. Last Update : 2002.02.05

[ トップページ ]  [ くるまのページ ]

スタビライザー交換


免責事項
ここで記載している内容はあくまで私個人の備忘録として記録しているものです。部品の購入、加工、取り付け等は各個人の責任において行って下さい。
万一、ここに記載の内容を実施し破損、汚損、不具合、事故、損害、誤購入等が発生しても、当方へはいかなる賠償、責任等を請求しないものとし、当方はいかなる責任も負いません。
ここで記載の部品の品名、品番、価格は購入当時のものであり、その後変更や廃番になる可能性がありますのでご注意下さい。


Euro-R用のフロントスタビライザーに交換してみました。
部品:Euro-R用フロントスタビライザー
スプリング、フロントスタビライザー 品番:51300-S0A-J21
ブッシュ、スタビライザーホルダー 品番:51306-S87-A01 2個


上がCF6純正で、下がEuro-Rのスタビです。
太さはまったく同じで27.2mmですが、肉厚がCF6よりも太いので、その分スプリングとして堅くなるんですね。
ちなみにSiRと比べた場合、肉厚は同じですが太さはSiRの方がわずかに細く26.5mmだそうです。なぜSiRだけ細いのか聞いてみたんですが、わからないということでした(そりゃそうだ)。
スタビを保持する為のゴム製のホルダーがあるんですが、CF6とEuro-Rは太さが同じなのでそのまま使えそうだったんですけど、もし合わなかったらいけないということで、今回はホルダーも注文しました。
SiRの場合は当然ホルダーも変えないといけないでしょう。



試乗の結果・・・
待ち乗りでは全然効果が体感出来ませんでした。
タワーバーの時は付けてすぐに効果がわかりましたが、今回は普通の交差点速度では意識しててもわかりません。
ところが、速度がある程度出た状態でのコーナーリングでは、ロール感が少なくなってます。
試しに某都市高速を走ってみたんですが、カーブがすごく走りやすくなりました。
ロールが減った分、コーナー終わりのおつりも減ってるので、フラフラすることなくラインをトレースすることが出来ます。
体感に派手さはありませんが、縁の下の力持ちという感じで、ここ一番で効果が現れますね。


[ トップページ ]  [ くるまのページ ]

2002, Hepporon Laboratory ALL RIGHTS RESERVED (何をだ!?)